スポンサーリンク
テラスハウスハワイ(アロハステート)12話のネタバレ&感想その1です。その2はこちら
前回の杏奈(羽石杏奈)、ローレン(ローレン・サイ)とのデートに続いて、エビアン(エビアン・クー)とランチに出かけた、イケメン男子新メンバーの大志(玉城大志)。
彼の女子三人とのデートを通してわかったのは、とにかく大志さんは紳士!そして声もかっこいいいいいいいいい!ということですね(個人的すぎる感想)。
関連記事:玉城大志のインスタや性格は?三浦春馬似イケメン新メンバーのプロフィール
今回放送された、大志とエビアンのランチデートの模様を振り返ってみましょう。
■エビアンのお店で見せた、大志の完璧すぎる紳士っぷり
お昼時、エビアンの働く有名アパレルショップ(エビアンのお母様が経営!)、エイティーエイティーズを訪れる大志。
Tシャツを畳むエビアン。笑顔で大志を迎えます。
エビアンは、エイティーエイティーズのデザインや経営戦略も手掛けているそうなのですが、普段からこうして店頭に立って接客もされているんですね。
大志「広いね!」
エビアン「広い、結構大きい」
▲エイティーエイティーズ、本当に広々したお店です。賑やかなラインナップで、見て回るのが楽しそう!
関連記事:エビアンクー母のTシャツ店88tees/エイティーエイティーズってどんなブランド?
大志「なんかおすすめのTシャツとかないの」
エビアン「これとか人気。ダイヤモンドヘッド」
大志「ああ~、かわいい」
▲こちらがエビアンおすすめのTシャツ。シンプルで色使いもきれいで、男性も女性も自分らしく着こなせそう♡
スポンサーリンク
Tシャツを購入する大志。
新しいシェアメイトがお店に顔を見せに来てくれて、さらにTシャツを気に入って購入してくれるって、嬉しいでしょうね!
そして、お会計で…
エビアン「(大志が買おうとしていたTシャツを)私からのプレゼント」
大志「えええっ。マジで?」
エビアン「うん。だから、(選ぶの)二枚でいいのかなと思って、ずっと推してた(笑)」
大志「マジで。いいんすか!じゃあ、有難く…。次じゃあランチで僕が払いますんで」
エビアン「いや、大丈夫です」
大志「いやいや払う払う、申し訳なさすぎるわ。いいの?でも本当に」
サプライズでプレゼントする太っ腹エビアンもかっこいいし、大志さんはこういうところが大人ですね!本当によく気の付くお方ですね。
▲左から、大志、杏奈、エビアン、ゆうや(澁澤侑哉/しぶさわゆうや)でにっこり♡
そこで「いやいや、自分で払うよ!」と拒否するのではなく、好意は有難く受け取って、お返しをしますというのがなんともスマートです。「いやいや、申し訳なさすぎるわ。」の言い方とか、声のトーンとか、精神的にもイケメンで素敵、つまり全部かっこいい…!
こういうことは当たり前と思われるかもしれないのですが、すんなりできない人も結構いるのでは?管理人は自信がないですね(汗)なので、参考になります!あと低音の声がかっこいいです!(二回目)
■大志&エビアンでランチへ
さて、お昼休憩ということで、ランチに出かける大志とエビアン。ホノルルのCream Potというお店です。
かわいくて雰囲気のいいお店!さわやかな風のふくテラス席でランチ。
大志「こういうとこでバイトしようかな」
エビアン「いいと思うよ」
オムレツとパンケーキを頬張る二人。
▲うあぁぁ~~美味しそうっ!こういう素敵な料理やデザートを運ぶ大志さん…似合いそうですね。
スポンサーリンク
大志「うまい飯食って、天気よくて。最高だな、ハワイ」
大志「大学では何を勉強したの?」
エビアン「グラフィックデザインと、ビジネス。マネージメントもやった」
大志「上海で二年間?四年間?」
エビアン「四年間。中国語と、ビジネスも勉強してて」
大志「で、ロスだっけ」
エビアン「ロス行って上海。ロスではグラフィックデザイン」
アパレルショップを経営するお母様の背中を見て育ったエビアン、しっかりと将来を見据えて勉強して来たんですね。かっこいいなぁ…。
関連記事:エビアンクーのインスタ、性格、Twitterなどプロフィール|キュートな笑顔のお嬢様!
▲満面の笑顔のエビアンも、微笑むエビアンも、ヘルシーで本当に魅力的!
大志「アメリカ人と付き合ったことある?」
エビアン「うん」
大志「日本人とはある?」
エビアン「日本人とは…ない」
大志「じゃあ日本人とはわかんないのか、付き合ったことないから」
エビアン「わかんない」
エビアンは日本人とは付き合った経験がないんですね。となると、アメリカとのハーフではあるものの、日本育ちのゆうやとの恋愛は、時に戸惑う面もあったりするのかもしれないですね。
■「いいお母さんになりそう」という褒め言葉問題
大志「エビアン尽くしそうだね」(確かに。ナオミに対しても面倒見のいい姉御肌な面が発揮されていましたし、Tシャツプレゼントしてあげたりとかでも感じますよね。)
エビアン「そうだね。…いやどうなんだろう?」
大志「いいお母さんになりそうだわ」
エビアン「いいお母さんになりそう?(笑)……お母さん!?なにそれ」
「いいお母さん」という言葉に、どう受け取っていいのか?という雰囲気の、笑顔ながら複雑そうな表情を浮かべていたエビアン。
私思うんですけど、「いいお母さんになるよ」って褒め言葉って、男性と女性とで大分捉え方違う気がしませんか?もちろん人にもよるんでしょうけど、女性は「お母さんってお母さんって。。。」と思うけど、男性はすごく良い褒め言葉だと思って言っていそうな…そんな気もしますが、どうなんでしょう。
エビアン「それいいことなのか悪いことなのかわかんないんだけど」
大志「いいことじゃん。いいと思う」
こう思ったことをはっきり言えるエビアン、いいですね。必要以上に相手の顔色を窺ったりしないで、素直に思ったことを口に出せるのって、管理人的には憧れてしまいますね。やっぱりエビアンは、誰に対しても率直でこんな感じなんだなぁ。
こういうときって、日本人だと「え?」と思っても愛想笑いで黙っちゃいそうな気もします。いや、ナニナニ人って一概には言えませんし、エビアンだってもちろん言いたいことを飲み込む場面もあろうと思うんですが。
大志さんは、ちょっと目が泳いで、あれ、喜んでくれない…なぜだ。ほめてるんだよ~~~と思ったかな?(笑)当然、大志さんは超褒め言葉として言っているはず。
■テラスハウス・アロハステートに見る日本人と外国人
先ほど「いいお母さんになる」という言葉に対して、男女の捉え方の違いがあるのではと書きましたが、なんだかこの会話は日本人と外国人の会話と言う感じもしました。
そういえば、大志さんと杏ちゃん(羽石杏奈さん)の会話では、お互いの気持ちを推し量りながら話す感じが、いかにも日本人同士という雰囲気もあったように思います。
もちろん、どの国にもいろんな人がいるものですから、日本人でもはっきりものを言う人もいますし、アメリカ人にもなかなか自分の意見を口に出せないという人もいるはずです。また、それぞれに美点があると思います。
この国の人はこういう人!とは決めつけられないものの、大志さんとローレン・杏ちゃん・エビアンの女子三人それぞれのデートを見て、やっぱりどこかしらにお国柄のようなものが感じられるのが、国際色豊かなハワイ版テラスハウスの、興味深い点のひとつだなぁと思った管理人でした。 🙂
Huluならいつでもどこでも海外ドラマや映画が見放題!⇒今すぐ無料でお試し
エリックが卒業、大志は涙、ゆうや&ローレン”テラスハウスの父”との別れ|テラハハワイ12話感想その3
大志がローレン、杏奈、エビアンの女子全員とデート!チャラい?紳士?テラハハワイ11話感想3
エビアンとゆうやの関係に異変?健太郎「年上の人に急に振り向かれると…」テラハハワイ11話感想2
ローレン・サイ個展にテラスハウスメンバー集合!東京開催にも意欲
Eden Kai(イーデンカイ)が「モノガタリ」発売!テラハで歌った名曲ついにリリース
ローレン&ナオミがキス!?バレンタインにドキドキ仲良し動画公開で大反響!